よくある質問例
「バイオトイレが臭いが出ないのはどうして?」
バイオトイレは臭わないことが特徴の一つです。
お客様にバイオトイレの原理をお話していますと、必ずといってもいいほど「バイオトイレはほんとに臭わないの?」という疑問の声が上がります。
トイレなのに臭いがしないというところに疑問をお持ちのようなのですが、おがくずに投入された時点から臭いは出てこないですとお話しすると「本当に?」と驚かれます。
トイレで強烈な臭いがすることがありますが、これは尿と糞とが混ざることで発生するアンモニアが主な原因です。
バイオトイレはおがくずの中でウンチの固形物とおしっこの液体が分離された状態で分解されるため、臭いが出にくいのです。
ここが汲み取りトイレとの大きな違いです。
この「おがくずのおかげで臭いが出ない」ということもバイオトイレの特徴の一つなのですが、これを言葉でお伝えするのが非常に難しく、臭いませんという説明にもいまいち実感が湧いてこないという方が多いのです。
これはバイオトイレを体験済みの方でないと実際にわかりにくいようです。
こちらのトピックスに詳しくご紹介していますので、ご参考にしてください。